わざわざキャンプ用品を揃えたにもかかわらず、ほとんど使うことがなかったです。
あまりにも杜撰な計画だったのが原因ですけど、散々なキャンプでした。
ももクロにハマってから、どうも物が増えてきました。精神状態と物の保有数には、何か相関関係があるのかもしれませんね。
以前、登山にはミニマリズム的な思想があると考え、キャンプに興味を持ちました。ももクロの影響で、とりあえずやってみようとなり、いろいろなキャンプ用品を買い、キャンプに行くことにしました。
人間としての資産にはいろいろありますが、その中でも重要なのは文化資本です。
物としての資産なんて無くなる可能性もあり、その人間の価値を本質的に高める物でもありません。
文化資本は何人たりとも奪うことはできないし、その人の価値を高める物でもあります。