いつも持ち歩くものと言えば、財布とカギと携帯電話の3つだと思いますが、今回は財布について考察します。
そもそも財布に入れるものは、現金とカードが主なものですが、かさばるのはやはり小銭です。うまく小銭を使えば、500円と50円と5円が1枚、100円と10円と1円が4枚がマックス保有になるはずです。小銭入れを持つものいいですが、持ち物が増えるだけで、余計かさばるだけです。
やはりここはポケットに直入れし、帰ったら玄関に置くというスタイルがいいでしょう。電子マネーがもっと便利になればいちいち小銭持つ必要ないんですがね。もう少し時間がかかりそうです。
皮の財布を持つと、厚みもかなりありますし、夏にポケットに入れていると暑いです。そこで、財布でなく、マネークリップです。マネークリップと言っても、カードも収納できるタイプのものがあります。アマゾンのマネークリップのランキングで1位に入っている[STORUS] SmartMoneyclip シルバー スマートマネークリップ WINDASIAがおすすめです。