マミー型シュラフで頭の部分の中綿の厚さが胴体部分の倍位あるんだけど、
俺は畳の部屋で、電動ポンプ付きのエアーベッドの上にボアのパッドシーツを敷き、
ノースフェイスのブルーカズーをファスナー全開にして掛け布団代わりにしてる。
北陸平野部だが、全く問題ないわ
ファミリーキャンプで使うようなマットを使えば軽いし、すぐにたためるから
日中はたたんでおけば良いんじゃないかな。
シュラフを使うようになって、敷く場所の自由度が増したせいか、
廊下やトイレの前に寝るようになってきた。
夜起きてすぐ前がトイレなのは便利だが、
寝ぼけて寝室まで戻ってしまうのが難点。
まぁ封筒なんて使ったことないけど
干す用のループ付いてるマミーを買って
朝起きたら吊るすだけで湿気は大丈夫だろ
>>18
封筒型だと肩が寒いので、ネックウォーマかなにかで対策しないと途中で起きるよ
WILD-1でシュラフを見比べてみた。
ドイターの快適温度-10度は暖かそうだったけど仕舞ったサイズが半端じゃなく大きい。
モンベルのは意外と中綿が厚みがある割に収納寸法が小さい。
-30度化繊中綿のアメリカ製の8500円くらいのは本当に暖かそうだったけど、リュック丸々1個分くらいの収納サイズだった。
今日初めてこのスレを知った。流れが分からなくて恐縮だが質問させてね。
ゆったり眠れて、なおかつ肩口がスースーしないシュラフを探してます。
となると、形状はフード付き封筒型かマミー型から選ぶことになるけど、
幅は最低82cm以上欲しい。
(オレはべつに大男でもデブでもないんだけど、窮屈だと眠れないので)
オススメがあったら教えて。
一番ゆったり眠れて肩口が寒くないのは人型だな
問題は冬に使うにはスペック不足だってことだけど
冬は薄い封筒型に入って、厚手のマミーに入る。トイレに行くのが楽。
春秋になったら1.5マミーにする。脱ぎ着が面倒なのと、とても歩けるとは思えない。
都内で窓開けて寝てたよー
-9℃対応のシュラフでウールのアンダーに厚手のフリース着込んで寝てたら暑くて目が覚めたw
朝方の室温2℃でした
当たり前だけど11月の八ヶ岳の方が寒かった
>>48 だけど、マットレスと敷き布団で二重にして、シーツ代わりに毛布敷いて、その上に銀マットも敷いてるw
寒い寒い言ってる人はほんと背中側見直した方がいいよ
寝袋初購入なんですが都内で室内だったら
>>60
薄くて安い封筒型でも買って、内側にちょっとした?毛布でも
縫いつけて、封筒型の上に厚手の毛布を脱げないように、上下に
少し縫いつけるようにしとけw あとは毛布を選べばOK。
俺はさっきそうしたw 内側毛布はやめて、足まわりのナイロン
生地が冷たく感じて気になるので、内側にフリースの膝掛けを
縫いつけておいた程度だけどな。
これで布団を蹴飛ばすことはなくなりヌクヌクw
>>60 氏は寝袋初購入なんだから、いきなり改造ネタを出されても困るだろw
快適睡眠温度域0度だから余裕10度としても大丈夫そうだけど…。
同じ設定のsnugpakのシュラフで10〜15度で寝たら風邪ひきそうになったからなぁ。
Coleman North Rim 0-Degree Mummy Bagを購入
9度の室内で寝てみた
入るとともに暖かさを感じる
(布団のようなひやっとした感覚がない)
20分程度経過した頃から寒く感じるようになり
シュラフだけでは眠れなかった
装備は、マットレス(ベッド)、らくだ色の下着(上下)、フリースのルームウェア(上下)、靴下
結局厚さ2センチの銀マット敷いてモンベルの#5
>>94
異議無し
室温5度で椅子に腰掛けて机に向かってパソコン作業したいんだけど
Amazonでキャプテンスタッグの封筒型、どれ買ったらいいと思いますか
最低使用温度12度のこれ使っている人います?
10度
7度
迷うよな。こんな細かく区切られてると
>>108
そのメーカー安いけど縫製良くないし中綿が糸みたいになっていっぱい出てくるよ、まあ当たりハズレあるかもしれないけど…
もうちょっと金出してロゴスのやつにしたほうが無難だと思うよ
適温15℃〜ってどういう意味?車でエンジンかけないで寝るのに買ったけど!
>>131
無いよりマシってレベル
>>131
夏用ってことW
モンベルのバロウバッグ#2を購入。探しまくってやっと見つけたから、うれしくてここ数日はずっとこれ使ってる。
気のせいか、ふとんより安眠できている気がする。こいつがあれば、東海地震が来てもこわくない。
最初は、#0か1を探していたが、2を選んで正解だったかも。もしこれで寒い時は、衣服やシュラフカバーで調節すればいいし。
頻繁に洗うほど使うつもりのある方以外は
ロゴス丸洗いはメリットありまへんな。
それに、そんなに寝袋って洗うもんやないよ。
真夏に何べんも使うとこでない限り。
出し入れしやすいのは収納サイズが大きくなるだけやわ。
あと小川のフィールドドリームいうやつ、みてみて。
やや価格帯は上がるが。基本化繊の寝袋はFPを気にせず
中綿量が多いほど性能や保温耐久力があるよってに、
車移動なら単に重いやつ選ぶのでよい。封筒型は動ける余裕がある分、
寒く感じることがあるが、寝心地は封筒型のほうがよい。
しかしモンベルのスーパーストレッチシステムは
マミー型でありながら封筒型並みの寝心地を造り出したんや。
もしよかったらバロウバッグで検索してみてみて。
高いで。本格的なキャンプ、そしてときに山用やしな。
まあいまのところはナビゲーターでええでっしゃろ。
去年大量入荷して半値で売ってるみたいや。
少々非合理的な移動や手続きに巻き込まれてしまって、
引越しの搬出が終わった後の部屋で4日過ごさなくてはいけなくなってしまった。
1. 床がフローリング
2. 6月中旬の4日間耐えられれば良い
3. 最終日に飛行機で長距離移動する際に
手荷物で持っていける(徒歩〜飛行機で移動〜電車や徒歩)
下敷き+薄手の寝袋がベストなんだろうけど、最後の3がネックそうで…
持ち運びが比較的容易で、単体でフローリングで耐えられる程度のものはないだろうか。
もしくは代替案など…
>>361
敷物:引越の残りのダンボール。1重よりは2重、2重よりは3重。出発前に廃棄。
本体:タオルケット、毛布、安シュラフから好みで選択。安シュラフはホームセンターや
ディスカウントショップで千円程度で買える。
最後、邪魔ならホームレスさんに寄贈(公園に残置)
枕:タオルや衣類を丸めて代用。
普通に疲れていれば、こんなのでも眠れると思います。連れがいたら、チョット配慮かな
寝袋初心者です
冬のパソコン作業用に下半身を暖かくしたいと思っています
あくまで自室使用なのですが、足先まですっぽり温かそうなので寝袋の使用を考えています。
(ひざ掛け程度では寒いと感じる寒がりです)
候補は モンベル スパイラルホロウバック#3 を考えています。
(人形も考えたのですが、ドッペルは縫製に難がありそうなので候補から外しました}
上記寝袋を下半身すっぽり覆うひざ掛け的用途で使用することは可能でしょうか。
また、ひざ掛け用途で使用されてる方はいらっしゃるのでしょうか。問題点はあるのでしょうか。
もしわかる方いらっしゃいましたらよろしくご指導願います。
>>457
そういう用途なら、生地が綿もしくはT/C、あるいはマイクロ
ファイバー、トリコット(起毛)などの摩擦係数の高そうなタイプがいいよ。
一般的なポリエステルやナイロンの生地だとツルツル滑り落ちる
ので使い物にならないと思う。
コールマンなどのファミリー向けのブランドやホームセンターの
PB商品にはわりと綿タイプがある。
ただ封筒型の安物だと口がゴムで絞れないタイプが多いので、
できればそういうのも避けたほうがいいかも。
>>457
毎年4、6千円くらいの封筒型でそれやってるけど
フツーの使い方より足元に当たる部分がかなり汚れる
だから毎年春には洗濯してる
そんな理由であまり高いのはお薦めしないな
すごい寒いと電気あんか放り込むことはある
>>457
足裏のロフトが潰れて,床の寒さを直に感じる.
あと,マミー形だと脚の自由度が無いので疲れるよ.
ダウンシューズもすぐにロフトがつぶれる.
そんなわけで,中綿入りパンツと厚底でボアが張ってある靴(クロックス)を履いてる.
ここの人は布団がわりに寝袋を使ってるんだよね。
毎日使ったらすぐにぺったんこになったり羽毛や綿が寄っちゃったりしそうだけど、
その辺どうなの? ニオイとかも。
>>476
10年使ってるけど多少ヘタってきたかな。冬は寒いけど
中化繊、ダニほこり防止に表面に毛が無い物にしてる
綿って山屋には売ってないでしょ
折りたたんだり丸めたりはできないかわりに適度な硬さ・弾力・耐久性・コスパ共に最高*なのは
ホムセンのお風呂マット
だと思っている。(*あくまで個人的な感想です)
絨毯はマジでやめとけ、ダニの温床だ
100円ショップのアルミ蒸着シートのほうがまだ良いくらいだぞ
だよな。
日本で絨毯なんて、何を好きこのんでわざわざカビやダニを大々的に繁殖
させてアトピーとかを助長するのか訝らざるを得ない。
掃除ったって、常に完璧にキープするなんて無理に決まってるから、フカフカの
カーペットなんて最悪の見本でしかないわけで。
普通には見えないからって気にしてなくても、顕微鏡で見たらゾッとするでしょ。
あの不気味なのが無数にうごめいてる。ウゾゾゾゾ
軍隊コット使えよ
快適だぞ
こういうヤツな
レベルの高いスレでした。極限を目指すなら避けられない選択なので、参考にしてください。
( ´;ω;` )おなかすいた
おなかがすいたのか・・・