最近よく聞かれることが、「断捨離とミニマリストは何が違うの?」です。

ぼくは「デジタル化で物を減らしているとこ」とよく答えるのですが、今回はそんな『デジタル化』について情報交換をしたいと思います。

 

 

ミニマリストのデジタル環境

 

保有しているデジタル機器は、この3つです。
デジタルミニマリスト
iPhone
もはやスマホは誰でも持っており、現代の生活を享受するには絶対的な必須ツール化としています。

kindle paper white
意外と使ってませんし、そこまで重要度は高くないので別にいらないと思います

Surface Pro3
スマホではまだできない高度な作業をする場合は絶対に必要となっていきます。タブレットとして使えるので個人的にはMacbookより使いやすいと思います。

 

おそらくデジタル機器は似たり寄ったりで、そこまでの差はないと思いますが、「差」が出てくるのは使うwebサービスが大きいでしょう。

 

 

 

使っているwebサービス

ミニマリストが使っているwebサービス
Twitter 重要度★★★★★★★★★
これがないと生きていけないほど最重要情報収集ツール。特に金融情報のスピードは異常。プライベートでも連絡したりできて便利すぎる存在。

YouTube 重要度★★★
何かを習得するときに凄く役に立つ。例えば写真のレクチャー動画を見れば、かなり色々なテクニックを学べるし、編集まで細かく説明してくれる。何かを学ぶなら街の教室に行く前に、とりあえずYouTubeで検索してみてはどうだろう。ちなみに写真のおすすめチャンネルはこれ。[Serge Ramelli] [Anthony Morganti ]

ニコニコ動画 重要度★★
作業用BGM永井先生を主に聞いているが、生放送も実用的で面白いものが充実しだしてきているのでプレミア会員に入っている。音楽聴き放題サービス代わりにもなるし、実用的な使い方もできるし、割りと使えるサービス。

Feedly 重要度★★★★★
登録したサイトの最新記事を届けてくれるだけでなく、他のサービスと組み合わせることで最強の情報ツール化する。しかも割りとサクサク使えてユーザビリティも高い。

Tumblr 重要度★★
グラビアなどの写真がやたら豊富!!こりゃ便利!!

グーグルフォト 重要度★★★
気になったものは写真に撮って、グーグルフォト(容量無制限)にぶち込んどけばOK。気になったファッション、漫画のコマ、面白いアイデアなどはiPhoneで撮って整理している。

図書館サイト(Amazon) 重要度★★★
以前書いたが、今やAmazonで検索すればアドオンが勝手に近所の図書館にその本があるか調べてくれる。税金払っているなら使い倒さなきゃ勿体無い。

 

 

デジタル化の素晴らしさ

ヘッドマウントディスプレイ
まあ使っているサービスもベタなものが多いんですが、この上記のサービスでほとんどの情報を得ることができますし、使い方でとてつもない力を発揮します。スマホとかwebサービスがない時代だと、これをするのはとても大変でコストがかかることだったと思いますが、今やそんな時代じゃないですよね。ほんとデジタル社会バンザイです。デジタルデータだと整理しなくても検索使えば簡単に管理できますしね。デジタル化で物を減らす。これがミニマリストのヤリクチ。

デジタル化でこんなにも物が減らせるリスト

本→自炊、電子書籍

書類→スマホのカメラで保存

CD、DVD→音楽、動画配信サービス

新聞→Twitter、Feedly

その他色々→スマホ

 

よく思うのが、こういったサービスを使っている人は多いんですけど、使いこなせていない人多いなということです。たとえばグーグルの検索にしても、「検索ツール」を使えば、ももクロの最古の情報を見つけたり、その当時の熱量を調べたりもできて楽しいんですが、そういった使い方をしている人は少ないような気がします。

世捨て人となり極限を目指すのであれば必要ありませんが、物を減らして効率的に楽しく生きるには絶対に「デジタル化」が必要です!!

ありがたいことに、こんなにも便利なwebサービスはほぼ無料で使えます。昔なら絶対に考えられません。30年前の金持ちと今の貧乏学生はどちらが恵まれているでしょう?レンタルビデオショップのビデオを全て保有するにしても、現在だとHuluに月1,000円払うだけで同等以上のサービスを受けれます。30年前にYouTube、Twitter、インターネットと同様のサービスを受けるには、どのくらい払えば実現できるのでしょう?

こんなとんでもない時代に「デジタル化」を拒否するのは勿体無いというかアホです。デジタル化による「コンテンツのデフレ」は極限まで進むと思われます。そうなればそうなるほど、デジタル化を拒否することが格差となります。ちなみに、逆にデジタル化不可能なものは価値を保ち続けると思われます。ゆえに「体験」「イベント」はヴァーチャルリアリティや人工知能が発達するまでは安泰だと思います。

 

まあ、ちょっと話がそれましたが、とにかくミニマリストなら「デジタル化」を使いこなすべきという話です。そのためにも情報交換をしたいなあと思っています。新しいwebサービスや便利な使い方などの情報をやりとりしたいので、そういった情報をコメントしてくれたら嬉しいです。あと勉強会とかもしたいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 最近のコメント

  • 21 コメント

      • 勉強会は前からしたいなと思っていたんですけど、具体的なやり方がわからないんですよね。
        そのうち勉強会を開くと思うのでそのときはぜひ!!

        0
        • Good idea of article. I&2781#;m from Great Britain I read many art about it. I thought idea of article is quite best and impresive to think about this art and future. Kind regards from Holland.

          0
    1. どうも、いつも楽しく興味深く読ませて頂いてます!

      HULUは933円(税抜き)ですね。netflixはSD画質なら500円ぐらいですが。
      kindle paperは確かにあまり見やすくないですね。
      PC(macbook)のkindleアプリで背景黒(or 白黒反転)にして読むほうが読みやすい気がします。

      0
      • Huluは1000円でしたね。間違えてました。
        動画サービスも競争が激化して、消費者に有利になるようになればいいですね。
        雑誌読み放題サービスももっと普及して欲しいです。

        >PC(macbook)のkindleアプリで背景黒(or 白黒反転)にして読むほうが読みやすい気がします。
        情報ありがとうございます!Kindleストアがマシになればもっと使い倒したいんですが、なかなかコンテンツがまだまだなんで…

        0
    2. タイトルと内容が合ってないように思います。
      インターネットを駆使しようって内容じゃないですか?
      デジタル化で物を減らすってことならスマホで電卓地図家計簿CD雑誌が減らせますとか
      そういうことだと思いました。

      デジタルで増えてしまうんですがPSVRは興味あります。

      0
      • そう言われるとそうですね。
        ちょっと書き足しました。
        ご指摘ありがとうございます。

        PSVRヤバそうですね!
        来年はコレ系のハードが色々出てきますし楽しみです。

        0
    3. おはようございます。
      先日は、お忙しい中質問にご対応くださり、ありがとうございました!
      今朝の「おは朝」の特集で拝見しまして、飛び起きました!
      本当にお部屋に必要最低限のものしかなくて、朝から驚きました。改めて、ミニマリストの皆様の考えに近づきたいと思いました。せっかくのデジタル化、利用したいと思います。
      それと有名な方なのに、いきなり質問してしまい、大変失礼いたしました、、

      0
      • いえいえ、いつでもなんでもオッケーですよ!暴言吐かれてもオッケーです笑
        コメント欄は自由に使って欲しいんで、部屋の写真とかアップロードして欲しいです。
        記事の内容と関係ないコメントももちろんオッケーなんで、何かあればぜひ書き込んでください!

        デジタル化した方が効率上がると思うんでぜひ頑張ってください!

        0
    4. 肘さんの告知にあったので、「おはよう朝日です」録画してたら、バッチリ放送されてましたよ!!うれしいです。肘さん部分、3分放送されていましたよ。
      肘さんカッコイイ!!≡⊂( ^-^)⊃、肘さんがイケメンすぎて辛かった。゜(゜´Д`゜)゜。、肘さんしか見てなかった(⊃´-`⊂) #内容覚えてない の方のためにググってみましたけど、動画UPわかりませんでした。全国放送の番組ならあったけど。もったいないですね。また見つけたら、知らせにきます。

      番組紹介ならありました。見逃した方参考に。
      ・朝日放送/おはよう朝日です
      http://asahi.co.jp/ohaasa/week/backnum/20151001.html#trend_1
      ★断捨離よりスゴイ!?ミニマリストの暮らし
      2015年10月01日(木)
      下記に掲載している「お問い合わせ先」などは、先方の都合により変更される可能性がございますので予めご了承下さい。

      トレンドエクスプレス
      ★断捨離よりスゴイ!?ミニマリストの暮らし
      ☆リポーター:大久保ともゆき
      ☆MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店
      TEL:06-6292-7383
      ◎ミニマリストとは
      ・極限まで自分のモノだけを残し、不必要なモノは排除して生活する人のこと
      ◯『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』
      ワニブックス刊…1,080円
      ・15万部突破
      ◯物を持たないミニマリスト
      http://minimarisuto.jp
      ◯ミニマゾクの生活
      http://minimazoku.com
      ☆モノを大切にする心を育てる
      ☆モノを所有し管理するわずらわしさから、ミニマリストに

      ・番組紹介 http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/abc/25645/416019/
      おはよう朝日です 2015年10月1日放送回
      Trend Express (バラエティ/情報)

      MARUZEN&ジュンク堂梅田店には最近、モノを持たない「ミニマリスト」という方々の書籍が続々と登場している。「ミニマリスト」を自称する佐々木さんの本は6月に発売して以来、15万部を突破しているという。ミニマリストの部屋が本には掲載されている。

      ミニマリストの肘さんのお宅にお邪魔する。
      部屋は引っ越ししたての部屋かと思うほど何もない状態だが十分生活できるという。クローゼットもガラガラで服も少ない。自分が必要なもののみ揃えているらしく不自由はないらしい。部屋にはテレビがないことを指摘するとヘッドマウントディスプレイでみているという。肘さんは証券会社勤務でミニマリスト歴は6年。キッカケはスマホがあれば、本などをデジタル化できこの生活ができると述べた。
      家族でミニマリストの家もあるらしくパパスさんのお宅にお邪魔するが部屋はほぼ何もない状態。奥様と子どもが2人いる家族。おもちゃなどもおもちゃ箱に入る分しか購入しないため、子どもたちも考えて購入しているという。パパスさんは物の管理などの煩わしさから物を捨て、今では家族全員服は少数となり奥様の洋服は以前の1/10。パパスさんは「掃除がらくになり快適」などと言った。

      ミニマリストについてトーク。ものがないことが快適らしいが、喜多さんは「欲の塊だからぜったいムリ」などと言った。

      ※OUTの時、別記事掲載する時は削除してください。

      まとめ:肘さんのイケメンが世間にばれてしまいました。
      結論:「ミニマリスト」の存在が世間にだいぶん知られるようになってきた。
      気になる人が増えてきている。「でも私にはムリ」言う人がいる。← 今、世間はここ。
      ミニマリストいいよ。

      これからのブログも楽しみにしています。肘さんのペースで続けられること願います。

      0
      • どう見てもイケメンではないです笑
        しかし、かなり世間に浸透してきた感はありますよね。
        これからしばらくはそういった人のための記事を書きたいと考えています。
        わざわざ詳細なレポありがとうございました!
        更新頻度を上げるのはなかなか大変ですが、こういったコメントを残してくれる方のおかげでほんと助かっています。
        これからもよろしくお願いします。

        0
    5. 最近だと必要なモノのレンタルをマッチングするサービスとかも広がり初めてますよね。
      自分でモノを所有しなくても、必要なときに、それを所有している人から借りれる。
      日頃頻繁には使わないけれど、いざ必要となると使い捨てはできないようなものだと凄く便利ですね――車とか。

      僕がブログでガッチャマンクラウズの記事書いてるのはご存知だと思いますが、あれはまさしくそういうサービスが完全にインフラとして浸透した社会が舞台になってます。
      まだまだ技術的、法整備的にも難ありの状態ですが、結局のところどこかで劇的に変わる節目があるはずでしょうね。
      やはりそういう「所有」しない作法というのは今後生きるうえで必須な感覚になりそうだなと思いました。

      0
      • ガッチャマンクラウズちょいちょい見てます。
        これから「所有」の概念が変わっていくのでしょうね。
        すでにデジタルデータは保有することがなくなっていき、クラウドにアクセスするための料金を払うことになってますよね。

        複製不可能なリソース、つまり不動産などをシェアリングしていく場合、レンタルする側の評価が重要になっていくと思われます。その人の評価次第でシェアリングエコノミーでの快適さが変わっていくでしょう。
        シェアリングエコノミー化した社会は、そういった意味では、人の評価を常に気にしないといけない息苦しい社会になるのかもしれませんね。

        0
    6. 昔なら本棚一杯になっていた本やビデオがタブレット一枚に収まるのですからいい時代になりましたね。

      ところで、ミニマリストをする意味の中に「消費社会で疲れないようにする」という旨の事をあげられていましたが、デジタル世界でのミニマル化はどうお考えか是非聞きたいです。
      物理的容積を取らない分、物理商品より購入基準が緩くなったり、見放題だからとダラダラ見てしまえば、デジタル世界の消費活動の鴨になって精神的な効率さを失いかねないなあと。

      この考えを飛躍すると、もし四次元ポケットが実現したらフィギュアとかももくろグッズとかも物理量を取らないという事で好きなだけ買うようになるのだろうかとか、なかなかに思索が巡るテーマだとおもったので。

      0
      • デジタルデータを「物」に含むか問題ですね。
        面白いテーマを提示してくださってありがとうございます。

        もはや消費はデジタルデータで行われていると思います。
        豪奢な物を保有するより、SNS上で社会的な記号を見せびらかす方が今や効果的です。
        ある意味、以前の物の時代よりもタチが悪くなっていると思います。

        「ダラダラ見」も本当に問題だと思っています。YouTubeとか関連動画をひたすら観ている時もありますし。
        ミニマリストの大きなメリットで「主体性」を取り戻すというのがありますが、デジタル世界で主体性を保つことは難しいです。
        ぼくもまだこの解決策がわからないので、これから見つけていこうと思っています。

        かといってデジタルデータを駆使しないのは超非効率だとも考えています。
        特に「検索」が使えるのは大きいです。管理しなくてもよくなるので。
        物を保有しない大きな理由に「管理コストがかかる」というものがありますが、デジタルデータだとそれはないので、ぼくは積極的にデジタルデータを保有しています。

        面白いテーマなので今度記事にして議論してみたいと思います。
        コメントありがとうございました。

        0
    7. 突然ですが、肘さん。
      坊主頭、いいですよ。

      バリカンさえ買ってしまえば、月1セルフカットで美容院に行かずに済みますし、リンス・ドライヤー・ヘアワックス・コームなど髪に使う物を減らせます。
      時間の節約にもなるので、オススメです。

      0
      • 坊主は最強ですね!
        しかしぼくみたいなガリガリもやしが坊主にすると宇宙人になりますのでやめときます…

        0
    8. 肘さんはwindows10にバージョンアップしましたか?
      ミニマルを心掛けていると小さなノイズが気になってくると思うのですが
      10のメニューにあるタイルの色が調整できないアイコンがあるのがすごく気になってしまいます。
      添付画像のchromeのアイコンだけ周りより黒くなってるのが直したくてたまりません

      0
      • 今使っているプログラムが動くか心配なので、まだアップしていないんですよ。
        確かに細かいとこが気になってきますよね。
        しかし以前MacBookを使っていたので、今更WindowsのUIの適当さにツッコむことはしません。
        XP時代だったらデザインを根本から変えるソフトとかありましたけど、10にあったらそれで変えたらどうでしょう?

        0
    9. 勉強会、ぜひ!!!
      お願いします!!!!!
      聞くだけでなく、手やらあたまを動かして体験できるワークショップ形式だとなお素敵です。。

      初めまして。
      年末に本屋さんでシンプルライフ関連本のコーナーを端から立ち読みしていて、ミニマリストという言葉を知ったものです。
      紙の整理…というか情報の整理だとも思うのですが、何というか、管理の方針?を立てられず放置している気がします。
      ブログの記事をいくつか拝見して、すげー身軽そう…いいなぁ…いいなぁ…と感動しつつ、私は十数年分の給与明細のデータ化、幼少期からのアルバムから厳選した写真のデータ化(して重くでかい本体は捨てたい…)したい…!!と強く思いました。

      希望を伝えれば実現率も上がるかなぁと考えたりしまして、お伝えさせてください。
      名古屋からでもぜひ伺いたく存じました。

      0
      • 勉強会、真面目に考えてみます!

        こういったオフ的なイベントの一番の悩みは「遠方から来られる方がいるのに、大したことができないのではないか」という心配です。
        なので、ネット上で勉強会、もしくはちゃんとカリキュラムを作り上げて開きたいと考えています。
        書類、写真はEvernoteを使うのが簡単で便利ですよ。
        このブログ(出張ミニマリスト第2回)でも紹介しているので、ぜひ見てください。

        0

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。


    Optionally add an image (JPEG only)