物を持たない生活を実践していると、精神的な変化が現れてきます。雑念が少なくなり、集中力がつきます。そして、あらゆる物の中から必要なものを見抜く力が養われます。

そうなると、世の中に出回っている物はほとんど不必要だと気づきます。楽天ポイントの使い道が見いだせなくなります。街に買い物に行こうが、何も買わなくなります。物欲だけでなく、食欲、金銭欲、色欲、権力欲、名誉欲、自己向上欲も失われていく気がします。そして最後に、虚無が待っています。

この虚無状態になると、さすがにやり過ぎなのかなって思います。達磨大師のように足が腐るまで瞑想するのはどうかな〜って感じです。

欲を原動力とする資本主義社会で生きていくには、欲をエネルギーに生活していくのが必要でしょう。資本主義である社会の価値観と、自分の価値観の強烈なギャップで苦しむ可能性があります。今回はそんな虚無状態について書きます。

 

 

私は大学生時代、物を大量に保有する人間でした。本棚にはやたらと本を並べ、服や小物、インテリア雑貨を飾っていました。まるで背伸びしている大学生の象徴のように。

しかし、いつからか物を持つことのバカらしさに気づき、だんだん物を減らすようにしていきました。『ブラッドダイアモンド』という映画が好きでして。南アフリカで採掘されるダイアによって、アフリカの様々な人が犠牲になるという話です。先進国の消費者のために、アフリカの子供が犠牲になっているというメッセージが強烈に発せられている作品です。今思えば、この作品がきっかけだったのかもしれません。

 


社会人になり、物を減らすことが自由や幸福に繋がるような気がしてきました。マンションでなく、ワゴン車に寝泊まりしようかと真剣に考えた時期もありました。何もかもがごちゃごちゃして見え、不必要な物の集合体に見えたのです。

そうなってくると、あらゆる欲がなくなっていき感動もなくなってきます。別に虚無状態でも悪くはないと思うのですが、この状態が嫌なのなら、自分が本当に気に入った物だけを揃えるのを実践すべきです。『シンプルに生きる』に書いてあったのですが、生活が豊かになるそうです。本当に気に入ったものなので、物論コスパなんて考えちゃいけません。虚無状態でしんどい人はぜひ。

 

物の持たなさ
極限>>ミニマリスト>>>シンプルライフ

 

極限まで行ってしまって、苦しんでいるのなら、ミニマリストかシンプルライフまで戻してみましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 最近のコメント

  • 3 コメント

    1. 初めまして。
      モノを持たないことのメリットは多く、初めは単純に喜んでいたのですが、ミニマリストを追求するうちに、逆にモノを持たないことに縛られているように感じられるようになり、窮屈、虚無感、進むべき方向性がわからない等のデメリットを感じておりました。
      肘様の言葉は、私にとって指針となるものでした。
      ありがとうございました。

      0
    2. 初めまして。
      モノを持たないことのメリットは多く、初めは単純に喜んでいたのですが、ミニマリストを追求するうちに、逆にモノを持たないことに縛られているように感じられるようになり、窮屈、虚無感、進むべき方向性がわからない等のデメリットを感じておりました。
      肘様の言葉は、私にとって指針となるものでした。
      ありがとうございました。

      0
      • お役に立てて幸いです。
        ミニマリストを追求していけば当たる壁です。大学生のモラトリアムに少し似ているのかもしれません。
        僕の場合は書物では解決できず、ももクロで道が開けました。
        何が虚無から抜け出すきっかけになるのかは個人によって違います。
        秋様も何か見つかればと思います。

        1+

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。


    Optionally add an image (JPEG only)